Consulting &
Solution |
●韓国のここが知りたい |
・韓国のビジネススタイル
・社会相
・国民性
・仕入先・販売先
・業務アウトソーシング |
●韓国に進出したい |
・会社設立
・社員採用
・賃金体系
・不動産
・代理店募集
・製品宣伝 |
●取引トラブル解決 |
・弁護士・税理士
・債権回収・訴訟
・知的財産登録
・納期管理及び検品 |
■ネット販売、カタログ販売
■ホームページ制作/管理
■営業・セールス
■広告・イベント |
お問い合せ
info@kbn-japan.com |
|
|
日本式三角おにぎりがコンビニを制覇 |
|
「三角の形をしたミニのり巻き」の「おにぎり産業」が超好況を迎えている。LG25など国内のコンビニエンスストアで主に販売されているおにぎり市場は、2000年の約60億ウォンから昨年は500億ウォン規模に成長、今年は1000億ウォンを突破する見通しだ。
特に、各コンビニエンスストアの店頭では、おにぎりが最近一日約100〜150個が売られ、最も売れ行きの良い販売トップ品目に踊り出た。
だが、このように上昇軌道に乗ったおにぎりも、昨年初めまでは、売場の品ぞろえのための商品といった水準だった。日本市場に対するベンチマーキングを経て90年代初めに新登場したものの、初期の消費者の反応は芳しくなかった。
おにぎりがヒット商品に浮上したのは、昨年初めにのり巻き製造業者とコンビニエンスストア業者が次第にし烈の度を増しているファーストフード店や割引店との競争のなかで、差別化を図った商品の開発を迫られる切羽詰った状況に追い込まれてからだ。
のり巻き業者とコンビニエンスストア業者は、第一におにぎりが商品として失敗した原因から探った。その結果、割高な価格と質の低さ、また認知度の不足が原因という結論に至った。これを受け、おにぎりの値段を900ウォンから700ウォンに大幅ダウンした。また、標準米を使っていたおにぎりに上等米を使い、ご飯にごま油などで調味する作業を追加した。タプスルのホン・チュンソプ社長は「コストの負担がさらに増したが、瀬戸際に立たされたという心情で薄利多売を狙った品質のアップグレードを試みた」と話した。
その代わりコメやおにぎりの具材購入に競争入札を取り入れ、コストダウンを実現した。こうした過程を通じ、味の改善と値段の引き下げ、マーケティングが三位一体となり、おにぎりの売上は急速な上昇カーブを描くようになった。近ごろは炭焼きカルビ、うなぎ、鮭マヨネーズ、炭焼き鶏カルビなど20余りの多様なおにぎりがひっきりなしに店頭に登場している。(朝鮮日報から)
|
|
(2002・8・20) |
東アジア15億人市場のゲートウェイ 韓国は日本の有力な販売先 |
Home |
|