Korean Business Network
韓国での起業・就職

Consulting & Solution
KBNコリアンビジネスネットワーク 韓国ニュース                                      Home

Consulting & Solution
●韓国のここが知りたい
・韓国のビジネススタイル
・社会相
・国民性
・仕入先・販売先
・業務アウトソーシング
●韓国に進出したい
・会社設立
・社員採用
・賃金体系
・不動産
・代理店募集
・製品宣伝 
●取引トラブル解決
・弁護士・税理士
・債権回収・訴訟
・知的財産登録
・納期管理及び検品
KBNアウトソーシング
お問い合せ
info@kbn-japan.com
アサヒビール、ヘッテ飲料買収へ

 日本のアサヒビールが「ヘッテ飲料」を買収する。 アサヒビールは今月中に26億円(約260億ウォン)を投じてヘッテ飲料への出資比率を20%から41%に増やすことにしたと、日本経済新聞が7月28日報じた。 これを受け、アサヒビールは最大株主となり、ヘッテ飲料を子会社に置くことになる。同社は00年、経営難に陥ったヘッテ飲料の株式20%を取得した。

  莫大な資本とマーケティング力を備えた日本企業が国内3位の飲料業者を買収する場合、国内の業界に構図変化が予想される。 ヘッテ飲料の国内飲料市場シェア(13.3%)は、「ロッテ七星(チルソン)」(40.2%)、「韓国コカコーラ」(19.1%)に次ぐ3位。 昨年は売上高3520億ウォン、営業利益100億ウォンを記録した。 アサヒビールがヘッテ飲料流通網を通じてビール販路を拡大した場合、酒類市場に及ぼす影響も注目される。

  これまで資本参加にとどまっていたアサヒビールは、経営権まで行使することになった。 このため、4人のヘッテ飲料執行取締役陣を7人に増やし、過半数の4人をアサヒビール側から派遣する計画だ。 同社はヘッテ飲料に清涼飲料の開発・生産管理・販売ノウハウを提供し、緑茶・麦茶などお茶飲料と機能性健康飲料など新製品開発に力を注ぐことにした。

  同紙は「アサヒビールが韓国や中国でのM&A(合併・買収)に乗り出していることで、サントリーやキリン飲料など競合他社の海外事業進出も加速するだろう」と予想した。

(2004・7・28)
東アジア15億人市場のゲートウェイ 韓国は日本の有力な販売先
Home