Korean Business Network
韓国での起業・就職

Consulting & Solution
KBNコリアンビジネスネットワーク 韓国ニュース                                      Home

Consulting & Solution
●韓国のここが知りたい
・韓国のビジネススタイル
・社会相
・国民性
・仕入先・販売先
・業務アウトソーシング
●韓国に進出したい
・会社設立
・社員採用
・賃金体系
・不動産
・代理店募集
・製品宣伝 
●取引トラブル解決
・弁護士・税理士
・債権回収・訴訟
・知的財産登録
・納期管理及び検品
KBNアウトソーシング
お問い合せ
info@kbn-japan.com
ダイソーが地方都市に最大規模店をオープン

 「100円ショップ」の元祖、日本の大創産業が、大田市中区宣化洞(テジョンシ・チュング・ソンファドン)にあるガレリアデパート・トンベック支店の6階フロア全体(約1000平方メートル)に大型の売り場をオープンし、韓国市場の攻略に出る。

  9月21日にオープンした大創産業の100円ショップ「ザー・ダイソー」大田支店は、日本から輸入したちゅう房・生活用品・事務用品・文具・インテリアー用品など約3万種類の商品を、1000〜3000ウォン(約100〜300円)の均一価格で販売し、大創産業が直営する。とりわけ、大田支店は、韓国内に展開する「ザー・ダイソー」の売り場のうち最大規模となる。

  インテリアーやディスプレー、販売も、日本の売り場と同一方式で運営される。「日本土産品館」と「アジア・コーナー(東南アジアの工芸品)」も別に設けられ、全体売り場では、大創産業が取り扱うおよそ8万種類の生活雑貨製品が販売される(約3万種ずつ周期別に回転)。

関連記事:
■日本の「100円ショップ」が大型売り場オープン

(2004・9・22)
東アジア15億人市場のゲートウェイ 韓国は日本の有力な販売先
Home