Korean Business Network
韓国での起業・就職

Consulting & Solution
KBNコリアンビジネスネットワーク 韓国ニュース                                       Home

Consulting & Solution
●韓国のここが知りたい
・韓国のビジネススタイル
・社会相
・国民性
・仕入先・販売先
・業務アウトソーシング
●韓国に進出したい
・会社設立
・社員採用
・賃金体系
・不動産
・代理店募集
・製品宣伝 
●法律はどうなってる
現行法及び自治体条例、許認可事項、法改正の動きと主たる内容の把握
●取引トラブル解決
・弁護士・税理士
・債権回収・訴訟
・知的財産登録
・納期管理及び検品
韓国法令翻訳資料
法律改正の動向
消費者保護関連法
環境保全関連法
最新注目すべき法令
コンプライアンス法規
お問い合せ
info@kbn-japan.com
ミスタードーナツ、韓国で出店拡大


 12月31日朝鮮日報によれば、韓国でミスタードーナツをフランチャイズ展開する流通大手GSリテールは、2008年にソウルを中心とする首都圏を中心に26カ所に出店する。07年に出店した6カ所と合わせ、店舗網は32カ所に拡大する。

 韓国では、ダスキンと三井物産が設立したミスタードーナツコリアがGSリテールとフランチャイズ契約を結ぶ形で、店舗展開している。07年4月にソウル市の繁華街明洞の1号店を皮切りに、これまでに首都圏の弘大、九里、富川、明逸洞、光化門に相次いで出店した。08年には釜山にも3カ所程度展開する。

 GSリテールは日本の経営ノウハウを生かしつつも、インテリアの高級化、韓国向けに開発したフルーツドーナツなど独自色を出した。

 同社の朴致鎬(パク・チホ)ドーナツチーム長は「市場シェアはまだ非常に小さいが、店舗当たりの売上高は競合社の2倍以上に達している。もちもちした食感が受けているようだ」と話した。

 客単価は当初5000ウォン(約600円)を見込んでいたが、セット販売が伸び、日本を上回る6500ウォン(約780円)に達した。同社は3-4年後の黒字転換を目指し、店舗展開を強化していく。

(2007・12・31)
東アジア15億人市場のゲートウェイ 韓国は日本の有力な販売先
Home