Korean Business Network
韓国での起業・就職

Consulting & Solution
KBNコリアンビジネスネットワーク 韓国ニュース                                       Home

Consulting & Solution
●韓国のここが知りたい
・韓国のビジネススタイル
・社会相
・国民性
・仕入先・販売先
・業務アウトソーシング
●韓国に進出したい
・会社設立
・社員採用
・賃金体系
・不動産
・代理店募集
・製品宣伝 
●法律はどうなってる
現行法及び自治体条例、許認可事項、法改正の動きと主たる内容の把握
●取引トラブル解決
・弁護士・税理士
・債権回収・訴訟
・知的財産登録
・納期管理及び検品
韓国法令翻訳資料
法律改正の動向
消費者保護関連法
環境保全関連法
最新注目すべき法令
コンプライアンス法規
お問い合せ
info@kbn-japan.com
日本酒の人気高く、輸入は5年で7倍


 7月13日付アサヒ・コムは、「日本酒マシッソヨ~ 韓国への輸出、5年で7倍」と題し、ソウル発記事を載せた。 以下同記事を紹介する。

 【ソウル=稲田清英】焼酎王国の韓国で、日本酒の人気が高まりつつある。07年の韓国への輸出額(清酒)は5年前の約7倍。日本旅行で日本酒を味わう人も多く、ファンが増えている。

 日本から韓国への清酒輸出額は、02年の約6500万円から07年には約4億6500万円に。08年も前年を上回るペースで輸出されている。

 流行発信地でもあるソウル南部の江南地域。「OGAの厨房」は、この数年で登場した「サケバー」のひとつだ。カウンター周辺には100種類を超す日本酒が並び、地元客でにぎわう。IT会社経営の男性(34)は「週に1度は日本酒を飲む。料理にも合うので気に入っています」。

 94年から輸入を始めた全日本酒類(前・韓国月桂冠)の徐正勲社長によると、当初は飲食店に売り込んでも、「誰が飲むのか」と門前払い。しかし、ここ数年は日本食人気もあって様変わり。ワインブームなど酒の好みが多様化したのに加え、02年に清酒の酒税が70%から30%に下がったことも追い風となって、「日本酒を置きたい」との問い合わせが増えたという。

 大手ディスカウントストア「イーマート」のソウル中心部の店舗では今春、酒売り場に日本酒コーナーが登場した。「sake 日本の酒」と書かれたボードがあり、720ミリリットルなら3万ウォン(約3千円)~7万ウォン程度。「日本酒を探す人が増えた。韓国人が多いですね」と担当者。大手コンビニチェーンもカップ酒などの販売を検討中だ。

 対照的に日本では日本酒の消費量が減り続け、今やピーク時の半分以下。韓国市場を有望株と期待する日本メーカーが、売り込みに力を入れている。

(2008.7.14)
東アジア15億人市場のゲートウェイ 韓国は日本の有力な販売先
Home