Korean Business Network
韓国での起業・就職

Consulting & Solution
KBNコリアンビジネスネットワーク 韓国ニュース                                       Home

Consulting & Solution
●韓国のここが知りたい
・韓国のビジネススタイル
・社会相
・国民性
・仕入先・販売先
・業務アウトソーシング
●韓国に進出したい
・会社設立
・社員採用
・賃金体系
・不動産
・代理店募集
・製品宣伝 
●法律はどうなってる
現行法及び自治体条例、許認可事項、法改正の動きと主たる内容の把握
●取引トラブル解決
・弁護士・税理士
・債権回収・訴訟
・知的財産登録
・納期管理及び検品
韓国法令翻訳資料
法律改正の動向
消費者保護関連法
環境保全関連法
最新注目すべき法令
コンプライアンス法規
お問い合せ
info@kbn-japan.com
急増続く対日赤字、部品素材中心に赤字体質定着

 連合ニュースによると、年初から8月までの対日貿易赤字が232億ドルに達することがわかった。これは昨年の年間対日赤字(299億ドル)の77%に当たる。

 韓国銀行は9月24日、こうした内容をまとめた「対日貿易逆調固着化の原因と今後の政策課題」と題する報告書を発表した。

 それによると、対日貿易の赤字幅は1990年の59億ドルから2000年に114億ドル、昨年には299億ドルと急増を続けている。特に、部品素材が対日貿易赤字額に占める割合が60%を超え、同分野を中心に赤字が定着していることがわかった。

 報告書は対日貿易赤字の原因について、韓国が短期間で高成長を追求する「圧縮成長」戦略を採っているため、独自の基幹技術を十分に蓄積できず部品素材産業がぜい弱だと分析した。実際に、IT産業の中核部品素材と機器の対日輸入依存度を見ると、液晶ディスプレー用ガラスが82.5%、液晶ディスプレー・プラズマディスプレー製造機器が77.4%、半導体部品のシリコンウエハーが69.6%など、大半を日本からの輸入に頼っている。

 報告書はまた別の原因として、製造・技術に対する認識の違いを指摘する。国内大企業は基幹技術よりも中核技術を輸入し1~2年内に成果を出せる応用、製品化に多額の投資を注ぎ収益を上げている。一方、日本企業は大規模投資によるリスクは回避するが、長期間にわたり蓄積してきた製造・技術ノウハウを基に基幹技術と中核部品素材の開発に力を入れている。

 報告書はこのほか、同じ品質やデザインなら多少高くても輸入品より国内製品を購入する日本市場の「ジャパン・プレミアム」特性、ウォン・円相場の変動などの影響で対日輸出が不振だと分析した。その上で、企業の基幹技術の開発能力向上、製造技術に対する社会的な役割モデルの確立、ハイレベル技術・機能に関する人材育成、中小企業の活性化など、10~20年以上の長いスパンで対日貿易改善策を進めるべきだと指摘した。

(2008.9.25)
東アジア15億人市場のゲートウェイ 韓国は日本の有力な販売先
Home